知り合いの不動産会社の社長さんを頼る
男性・50代・製造業一途に35年3年前の退職してただいまフリーライターを始めたばかり。
家族はなし。独身主義者。
趣味はアコギ、バードウオッチング、読書、マンガアニメ。
退職が原因
私は、退職して収入がなくなり、ローンが払えなくなりました。5年間住んで、築20年になったマンションを、売ることにしました。
売却するために
知り合いの不動産会社の社長に電話しました。その方は、株式会社キングトラストという不動産屋の社長さんです。
買うときにもお世話になった方です。
社長さんは博識で、こちらのどんな質問にも答えてくれたし、親身に相談に乗ってくれました。
嫌がらずに何度でも付き合ってくれました。
納得の売却金額
買ったときが築15年の3LDKで1180万円でした。そこに5年住んで、1080万円で売れました。
ちょうどアベノミクスで不動産が高騰し始めていた時期で運がよかったそうです。
予想以上の高値で売れました。
売却価格は、もうちょっと時間かければ高くなるみたいでしたが、私もも時間がなかった(口座残金が尽きかけていた)ので、これで納得しました。
それでもこの値段だったので、大満足です。
仲介手数料は、買うときには、手数料半額(3%)にしてもらったけど、売るときは6%で私はいいよと言いました。
それ以上の仕事はしてもらったからです。
売って思うこと
やっぱり高く売れたことです。5年間を100万で住んだことになります
家賃に換算すると月額2万以下・・・。
賃貸よりは随分得をしたと思います。
なので、不満は一切ないです。
みなさんに一言
不動産屋はきちんと選ぶことです。知名度ではなく、結局は人材だと思います。
メーカーの比較検討だけでなく、どんなことにも説明してくれて付き合ってくれるところがいいです。
大手の営業は、特に右から左に物件を動かして終わり、という態度がもろに出ていました。
ものすごくいい加減な説明で、細かく聞くと黙ってしまう人ばかりでした。